『塩、コショウ』GReeeeN
○○大学の歯学部に通いながら郡山市を拠点に音楽活動をしている
HIDE、navi、92、SOHの男性4人組ヴォーカル・グループ、
ご存知GReeeeNのニューアルバム『塩、コショウ』が発売しました♪゛
わたくしごとですが、インディーズ時代から大好きで、
ちょっぴり自慢なエピソードもあります♪内緒♪笑
この斬新なジャケットにも毎回注目ですよ。
しっかり予約して今日のお昼受け取り、
早く聞きたいため、他の用事をし忘れ帰宅しました。笑
びっくり!びっくり!
歌詞カードの中身に郡山のアレが載ってます!
GReeeeNの郡山を第二の故郷に想う気持ち、伝わってきます。
何が載ってるかは、、、買ってからみてみてくださいね♪笑
とうぶんリピートで聴き続けそうです。
『塩、コショウ』、要チェックですよー!
2009年06月09日 Posted by まざっせ at 16:13 │Comments(0)
郡山の朝、そして日焼け。
今朝、出勤途中に自転車を止めてパシャリ。
空気がとても澄んでいて心地よい出勤でした♪゛
が、お昼前には太陽サンサン!最高25℃だったようで、、、
そんな中、朝からずーーーっとまちなみの写真撮影&調査。
第1回目のまちなみづくりワークショップのための準備です。
三脚と一眼レフでかなり不審者です。笑
けど、大丈夫。許可をいただいているのでご安心を。
それより、日焼けしてしまって鼻が真っ赤、、、
酔っ払いと言われてしまい、逆にそれの方が不審者、、、苦笑
みなさんも水分はたくさん摂ってくださいね☆゛
2009年06月08日 Posted by まざっせ at 21:31 │Comments(2)
平田村のおいしいお宝
『芝桜の里 道の駅 ひらた』オープンPRイベント、無事終了しました。

待ってました『ジュッピー』ちゃん!
かわいいかったぁ~子供たちに大人気でした。またぜひきてね。

そして!想像以上の野菜たちの多さと新鮮さにビックリ!
今朝4時の採りたて野菜なんですよ!新鮮すぎて贅沢な感じ!ツヤツヤでした♪

みてみて、キレイなお花もとってもお安くてビックリ!
あ、、、やっぱりミニひまわり買えばよかったなぁ。笑

そして、あっという間に売り切れた生キャラメル。
試食させていただいちゃって♪濃厚でおいしかったですよ♪
他にも、100円の大きな新鮮ブロッコリー、しいたけ、
(私が買いそびれた)しいたけおこわ、りんご大福などなど大人気でした。
たくさんの平田村のおいしい食に出会えて、
たくさんのお客さまに来ていただけて、
本当に嬉しく、楽しい時間でした。
今日お野菜たちを買われた方は
どんな「ひらた」料理になったのでしょうか。笑
これからもいろいろなアイデアを提案しながら
このようなイベント開催に向けて頑張っていきますので、
次回のイベントもぜひぜひ、期待して下さいね。
本日ご協力いただいたみなさん、
本当にありがとうございました。

あ、平田村産『米粉蒸しぱん』、帰宅して一口いただきましたが、
もっちもちしててすんごくおいしいです!残りは明日の朝いただきますね♪゛
待ってました『ジュッピー』ちゃん!
かわいいかったぁ~子供たちに大人気でした。またぜひきてね。
そして!想像以上の野菜たちの多さと新鮮さにビックリ!
今朝4時の採りたて野菜なんですよ!新鮮すぎて贅沢な感じ!ツヤツヤでした♪
みてみて、キレイなお花もとってもお安くてビックリ!
あ、、、やっぱりミニひまわり買えばよかったなぁ。笑
そして、あっという間に売り切れた生キャラメル。
試食させていただいちゃって♪濃厚でおいしかったですよ♪
他にも、100円の大きな新鮮ブロッコリー、しいたけ、
(私が買いそびれた)しいたけおこわ、りんご大福などなど大人気でした。
たくさんの平田村のおいしい食に出会えて、
たくさんのお客さまに来ていただけて、
本当に嬉しく、楽しい時間でした。
今日お野菜たちを買われた方は
どんな「ひらた」料理になったのでしょうか。笑
これからもいろいろなアイデアを提案しながら
このようなイベント開催に向けて頑張っていきますので、
次回のイベントもぜひぜひ、期待して下さいね。
本日ご協力いただいたみなさん、
本当にありがとうございました。
あ、平田村産『米粉蒸しぱん』、帰宅して一口いただきましたが、
もっちもちしててすんごくおいしいです!残りは明日の朝いただきますね♪゛
2009年06月07日 Posted by まざっせ at 22:08 │Comments(2) │まざっせイベント
明日はイベント♪
いよいよ明日6月7日は、まざっせプラザにてイベント開催です!!
『芝桜の里 道の駅 ひらた』がまざっせプラザにやってきます!
7月5日オープン(予定)PRイベントなのです。
このチラシはお宝リポーター通称はしもとママの手書きです♪
新鮮な地元農産物の直売をしますよ。
試食もあるようなので、楽しみです。私も。笑
平田村の芝桜は惜しくも見れませんでしたが、
明日は新鮮な野菜たちに出会えるので楽しみです♪
そして!!頭に芝桜がペタリとくっついてる、、、

芝桜の里イメージキャラクターの「ジュッピー」もやってきます!
ぜひ、お子様もご一緒にお越し下さい♪
時間はAM10:00~PM3:00ですが、
お野菜たちが売り切れ次第終了なので、お早めにね。
明日の夕ご飯は平田村の新鮮な野菜づくしで決定ですね☆゛
2009年06月06日 Posted by まざっせ at 23:21 │Comments(4) │お知らせ
●菊屋茶舗●
これから、郡山のおすすめ店やスポットなど
少しずつですが紹介していきたいと思っています。
私も初めての空間に出会えると思うとドキドキです。
さて、まずは私も大好きな菊屋茶舗さんです。
そう、まざっせプラザのお隣さんなのです。
先日のまざっせプラザオープンイベントの際には
お茶会でお世話になりました。「ありがとう」ございました。

「ありがとう」の「煎茶」。5gの小分けでも販売されています。
1人用として便利ですよね、思わず買っちゃいました。茶飴も。笑
煎茶と茶飴は全国からもご注文があるそうですよ。大人気!

静岡の浜松発「三方原ポテトチップス」。
新じゃがなので期間が3ヶ月間だそうです。急がなきゃ!

「ありがとうマグカップセット」 、これ贈り物に最適ですね。
もうすぐ父の日。恥ずかしくて言葉にできない、なんて時にはこれですね♪

お店の中には「ありがとう」が溢れていました。
色々お話していただいた渡辺さんも笑顔の素敵な方。
他にもポストカードやありがとうグッズがたくさん♪
ぜひ、「ありがとう」をいただきに。
そして、「ありがとう」を贈ってみてはいかがですか?
*************************
〒963-8001
福島県郡山市大町1-2-21
tel:024-922-0514
fax:024-939-3672
open9:30-close18:30(火曜定休)
http://www.egaoya.com/
少しずつですが紹介していきたいと思っています。
私も初めての空間に出会えると思うとドキドキです。
さて、まずは私も大好きな菊屋茶舗さんです。
そう、まざっせプラザのお隣さんなのです。
先日のまざっせプラザオープンイベントの際には
お茶会でお世話になりました。「ありがとう」ございました。
「ありがとう」の「煎茶」。5gの小分けでも販売されています。
1人用として便利ですよね、思わず買っちゃいました。茶飴も。笑
煎茶と茶飴は全国からもご注文があるそうですよ。大人気!
静岡の浜松発「三方原ポテトチップス」。
新じゃがなので期間が3ヶ月間だそうです。急がなきゃ!
「ありがとうマグカップセット」 、これ贈り物に最適ですね。
もうすぐ父の日。恥ずかしくて言葉にできない、なんて時にはこれですね♪
お店の中には「ありがとう」が溢れていました。
色々お話していただいた渡辺さんも笑顔の素敵な方。
他にもポストカードやありがとうグッズがたくさん♪
ぜひ、「ありがとう」をいただきに。
そして、「ありがとう」を贈ってみてはいかがですか?
*************************
〒963-8001
福島県郡山市大町1-2-21
tel:024-922-0514
fax:024-939-3672
open9:30-close18:30(火曜定休)
http://www.egaoya.com/
2009年06月05日 Posted by まざっせ at 21:52 │Comments(6) │お店
まざっせホームページもよろしくお願いします♪
私もひそかに楽しみに待っていたまざっせHPが開設されました!!
早速、コチラを⇒⇒⇒⇒click
お宝リポーター4名それぞれのブログがトップページからご覧になれます。
郡山のお宝情報やまざっせプラザの様子など随時更新します!お楽しみに♪゛
他にはまざっせKORIYAMAのカレンダーもあり、
イベントやワークショップ等のスケジュールをこれからお伝えしていきます。
これからもまざっせホームページ、まざっせブログ、まざっせ新聞をよろしくお願いします♪゛
2009年06月04日 Posted by まざっせ at 20:04 │Comments(1) │お知らせ
ミニひまわり成長中
まざっせプラザオープンの2日前、
5月28日にミニひまわりを植えました。
大きくなっていくのにこの間隔、、、少し心配なんですが(笑)
成長日記、随時更新していきますのでお楽しみに。
まざっせプラザにお越しになられた方、ちょっと通りがかった方も、
チラリとミニひまわりの成長をみてあげてくださいね♪♪