郡山にもあるんです、地産の芋焼酎!

今日は、Sが ブログレポート初挑戦します!

「どこでも買えるものでなく
地元にしかない良いものを大切にしていきたいですね。」と語るのは、
昭和4年創業 中村酒店さん。

実は、まざっせブログ2度目の登場。
先日、「まちづくり防災大賞」を受賞した駅前の消防団の部長さんなんです。

そんな、お店の真ん中には、銅板加工の燗酒器。
いつ作られたかはわかりませんが、
中央のプレートには「東京市」の文字が。。。
良いものを大切にする店主の想いが伝わってきます。
郡山にもあるんです、地産の芋焼酎!

ここで、またまた、珍しいものを発見!
『郡山太郎右衛門』って芋焼酎をご存知ですか?
郡山農業青年会議所さんが地元で栽培した薩摩芋「黄金千貫」を
数年前から笹の川酒造さんが焼酎で製造販売、
香りよく上品な味わいの、地産の本格芋焼酎なんですって。
恥ずかしながら、私、知りませんでした。
郡山にもあるんです、地産の芋焼酎!
この、『郡山太郎右衛門』に、
中村酒造さんだけでしか買えない
特別限定熟成酒があるのを知り2度びっくり。
残り本数わずかということで、
限定品に目のない私は、
買っていって、これからちびちび飲んでみます(むふっ)


中村酒店
郡山市清水台1丁目6-27(安積国造神社すぐ近く)
TEL 024-932-2339
http://ninja.cside.tv/sakeya/
郡山にもあるんです、地産の芋焼酎!




同じカテゴリー(郡山名産)の記事画像
一生付き合える物
オリジナル中華
まざっせスタンプ 完成!
祝 10000人突破
切り絵アート工房
郡山の玄関口
同じカテゴリー(郡山名産)の記事
 一生付き合える物 (2009-03-17 17:12)
 オリジナル中華 (2009-03-16 15:02)
 まざっせスタンプ 完成! (2009-03-13 21:26)
 祝 10000人突破 (2009-03-12 19:08)
 切り絵アート工房 (2009-03-10 14:59)
 郡山の玄関口 (2009-03-09 15:14)

2009年03月04日 Posted byまざっせ at 09:07 │Comments(0)郡山名産

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。