日大 建築学科 卒業発表
まざっせには、強い強い協力者がいます。
日大工学部建築学科の 都市計画第一研究室の
土方先生と、研究室の学生さん達です。
http://www.arch.ce.nihon-u.ac.jp/~hijikata/hijikata.htm
地元の大学が 協力してくれるというのは
とってもとっても心強いです。
学生さん達には、若さと
組織や経済にとらわれない柔軟な発想力があります。
郡山出身の方はもちろん
県外出身者からは、外から観た視点で 何かいいアイデアを出して欲しい思います。
それでは、お知らせです。
平成21年2月19日~22日 ビックアイの6階 市民ふれあいプラザにて
平成20年度卒業設計展を開催します。
是非 足を運んで下さい。

日大工学部建築学科の 都市計画第一研究室の
土方先生と、研究室の学生さん達です。
http://www.arch.ce.nihon-u.ac.jp/~hijikata/hijikata.htm
地元の大学が 協力してくれるというのは
とってもとっても心強いです。
学生さん達には、若さと
組織や経済にとらわれない柔軟な発想力があります。
郡山出身の方はもちろん
県外出身者からは、外から観た視点で 何かいいアイデアを出して欲しい思います。
それでは、お知らせです。
平成21年2月19日~22日 ビックアイの6階 市民ふれあいプラザにて
平成20年度卒業設計展を開催します。
是非 足を運んで下さい。

2009年02月07日 Posted by まざっせ at 19:02 │Comments(0) │お知らせ
バレンタイン
来週の土曜日は、バレンタインです。
今日は天気もよく 家族に恋人にそして自分にチョコを買い求めて歩いている人も多いのではないですか?
私は、旦那には・・・これから考えてみるかなって程度ですが、
娘に どうしてもあげたいものを見つけてしまいました。
それは

可愛くラッピングされたイチゴです。
こんなラッピングもあるのかと、思わず写真撮らせてもらいました。
また

キンカンと一緒にラッピングされているものもありました。
外には、いろいろ情報が出ており

中には、月ごとの果物についての豆知識の資料もあり(店員さんに言うと貰えましたよ♪)
果物のいい香りに包まれた このお店は、
フルーツショップ青木
郡山駅前2-7-12
TEL024-932-0190
http://fruits-aoki.com/

今日は天気もよく 家族に恋人にそして自分にチョコを買い求めて歩いている人も多いのではないですか?
私は、旦那には・・・これから考えてみるかなって程度ですが、
娘に どうしてもあげたいものを見つけてしまいました。
それは

可愛くラッピングされたイチゴです。
こんなラッピングもあるのかと、思わず写真撮らせてもらいました。
また

キンカンと一緒にラッピングされているものもありました。
外には、いろいろ情報が出ており

中には、月ごとの果物についての豆知識の資料もあり(店員さんに言うと貰えましたよ♪)
果物のいい香りに包まれた このお店は、
フルーツショップ青木
郡山駅前2-7-12
TEL024-932-0190
http://fruits-aoki.com/
